2016年1月2日土曜日

2015年のトレード総括

2015年も終わりを迎えました。
ここいらで、年初に立てた目標の振り返りをしてみたいと思います。

<参考記事>
2015年目標:2015年の目標


<中長期の目標>

2013年の年初に、中長期の目標として2017年迄に年間一千万円の収益を目指す、という目標たててました。
目標に向かって進んでいるかというと、2014年の時よりも後退しています。。。
ま、こんなもんでしょうか。。。
2014年に比べて2015年の相場がやりにくかったということでしょう。

あと2年で今のトレードパフォーマンスの倍をたたき出す必要があります。
1年で36%ずつトレード成績を向上させれば達成できる目標です。
あとは種銭が倍に増えれば今のトレード効率でもできるかも。
・・・まぁ地道に努力していくしかないですね。







<2015年の目標>

・評価益ベースで1,000万円、実現益ベースで715万円を達成する。
残念ながら、目標未達に終わりました。
実現損益:+4,065,524円

評価損益:+6,120,267円


(注釈)
・FXの損益はスワップポイント分も含む。
・株式(タイ株、米国株、日本株の損益には配当金額を含む
・外国株(タイ株、米国株)は現地通貨ベースの損益額を円換算して算出
・尚、為替レートは2015年12月30日の仲値を使用(みずほ銀行のWebページを参照)
・確定申告未実施のため、税金は未考慮(特定口座のものは既に税控除済、FXは税額考慮無し)
・評価損益は単純に前年末と比較したトレード資産の増減額(評価額ベース)を算出(計算自体難しかったため )
・評価損益は入出金、配当入金分含む

2014年よりも収益額が減少してしまっています。
主力のFXは安定してましたが、初めて本格的に取り組んだ米国株では今一歩のパフォーマンスです。
で、ほぼノートレードの日本株、投資信託、タイ株と。。
タイ株は為替分も含めて20%以上のドローダウン、投資信託は微減、日本株はちょい上昇です。
こののらりくらり資産が私の総資産の25%程度を占めてまして、私のトレードパフォーマンスの足を引っ張ってます。。

仮に主力の米国株、FXで20~30%程度の収益を上げたとしてもトータルでは20%前後(大体10%代かな)の収益となってしまうのですよね。
今年はそこまでのパフォーマンスもあげられてないので、もっと収益は低いのですが。。

資産を複数の金融商品に分散して、安定的なパフォーマンスを目指すという考え方は私の今の資産額では意味ないに等しいので(残念ながら)、資金を集中投下して局所戦での大勝ちを狙いに行きたいところです。

2016年は多少取引に慣れてきたFXと米国株オプションを主戦場としていくつもりです。
(一極集中ではないような気もしますが・・・)



・オプション取引を取り入れる
無事取り入れることができました。
Interactive Brokersの口座を開設し、試行錯誤を繰り返しながらですがトレードを実施しています。
一部のFX資金を米国株口座へ移管したこともあり、もはやFXとともに私のメイントレード対象となっています。
2015年のような騰がるか下がるか微妙な感じの相場にとっては結構収益を上げやすい取引かな?とも思いました。

ただ、オプション取引も基本的には、レバレッジをかけた取引です。
ですので、勝っても負けてもお金はそこそこ大きな額になります。
特にポジション持ったまま、相場のVolatilityが高まると、びびっちまいました。。。

2015年はいくつか(びびりながら)取引してみて、方法やリスクの程度が大分みえたような気がしますので、2016年からはもう少しうまく取引できるのではないかと思います。


てな感じで、目標としていた数値目標には全く届かずです。
(目標自体が無謀だったか?)

2015年は米国利上げ開始時期について注目されてた1年だったとは思いますが、、、
・1月15日のスイスフランショック
・7月末のギリシア債務問題
・8月末のチャイナショック
・年間を通じた原油価格低迷
等々、相場に影響を与えるいろいろな事件が発生しました。

きっと2016年も2015年以上に相場を揺るがす事件は発生するでしょう。
ま、そんなものに動じない胆力をもってトレードに臨みたいと思います。



にほんブログ村 株ブログ 外国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株 オプション取引へ
にほんブログ村

にほんブログ村 為替ブログ FX サラリーマン投資家へ
にほんブログ村












0 件のコメント:

コメントを投稿