2014年2月3日月曜日

タイ株の指標

タイには株式市場全体の動向を示す指数がいくつか存在します。
日本ではTOPIXや日経255にあたるものです。

タイ証券取引所で公表されている指標は大きくは5種類あるようです。

1. Broad Indices

SETに上場している全銘柄の時価を加重平均して算出した指数です。

2. Blue-Chip Indices

SETに上場している銘柄のうち、時価総額が大きく流動性の高い銘柄の上位いくつかの時価を加重平均して算出した指数です。

3. Sector Indices

SETに上場している銘柄のうち、産業別・セクター別の時価をベースに算出した指数です。

4. Strategy Index

SETに上場している銘柄のうち、戦略的に(?)銘柄を選別しその時価をベースに算出した指数です。

5. Total Return Indices

SETの指数を、株数の変化で調整した指数です。株数は公募、新株予約権の行使、優先株から普通株への変換等により変化するため、それらの影響を調整したものということのようです。

ちなみに、4.だけIndexが単数形なのは指数が1つしかないからです。
また、複数形の表記がBritish Englishというのも歴史的な英国との関係を物語っているように思えます。


具体的なSET指数は以下の通り

1-1. SET

タイ証券取引所
1975年4月30日の指数を100としています。
新規上場および上場廃止を都度調整し算出しています。

1-2. MAI

Market for Alternative Investmentの略。
2002年9月2日の指数を100としています。
SETの代替の指数として作られたようです。
新規上場および上場廃止を都度調整し算出しています。
普段私自身はMAIよりもSETを見ていますが、実はMAIを見た方がよいのかもしれません。

2-1. SET50

時価総額が大きく流動性の高い50銘柄を対象とした指数です。
1995年8月16日の指数を1,000としています。
半年ごとに対象銘柄を見直し算出しています。

2-2. SET100

時価総額が大きく流動性の高い100銘柄を対象とした指数です。
2005年4月30日の指数を1,000としています。
半年ごとに対象銘柄を見直し算出しています。

3-1. Industry Group & Sector Index

SET上場銘柄を8つの産業とその下位に計28のセクターに分類しそれぞれの銘柄を対象に算出した指数です。
2003年12月31日の指数を100としています。
2014年1月2日時点の分類は以下の通りです。
(ちょっと長いですが。。。)

IndustrySectorRemarks
Agro & Food Industry(.AGRO)AGRIAgribusiness
 FOODFood & Beverage
Consumer Products(.CONSUMP)FASHIONFashion
 HOMEHome & Office Products
 PERSONPersonal Products & Pharmaceuticals
Financials(.FINCIAL)BANKBanking
 FINFinance & Securities
 INSURInsurance
Industrials(.INDUS)AUTOAutomotive
 IMMIndustrial Materials & Machinery
 PAPERPaper & Printing Materials
 PETROPetrochemicals & Chemicals
 PKGPackaging
 STEELSteel
Property & Construction(.PROPCON)CONMATConstruction Materials
 CONSConstruction Services *
 PF&REITProperty Fund & REITs *
 PROPProperty Development
Resources(.RESOURC)ENERGEnergy & Utilities
 MINEMining
Services(.SERVICE )COMMCommerce
 HELTHHealth Care Services
 MEDIAMedia & Publishing
 PROFProfessional Services
 TOURISMTourism & Leisure
 TRANSTransportation & Logistics
Technology(.TECH)ETRONElectronic Components
 ICTInformation & Communication Technology



4-1. SETHD

SET High Dividend 30 Indexの略。
高配当の上位30を銘柄を対象にした指数です。
2011年6月30日の指数を1,000としています。


5-1. TRI

Total Return Indexの略。
1.~4.の各指数を調整した指数です。
基準日の指数を1,000としています。
それぞれの指数の表記と基準とした日付は下記。
・ SET TRI ・・・ 基準日:2002年1月2日
・ SET50 TRI ・・・ 基準日:2002年1月2日
・ SET100 TRI ・・・ 基準日:2005年4月29日
・ mai TRI ・・・ 基準日:2002年9月2日
・ Industry TRI ・・・ 基準日:2003年12月31日

基準日がびみょうにずれているのが少し気になります。
何らかの意思入れ(思惑)が働いているのですかね。



SET本家のウェブページの説明文書を参考にしてみました。
タイ語はわからないので、英語の概要資料、を主に参考にしてます。
SETのウェブページには算出根拠や対象銘柄の選定方針等がもう少し詳しく記載されています。
基本タイ語か英語で調べるしかないです。
日本語の資料もあるにはあったのですが、かなりしょぼい。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿