2015年9月19日土曜日

安保法案が可決されたそうです

2015年9月19日(未明でしょうか?)、参議院で安保法案が可決されたそうです。

一応、私の意見は総論(方向性としては)賛成、各論は異論有りというところでしょうか。
今現実に起きている脅威に対処するためには通しておかないいけない法案だと考えます。

日本国内では、センソー法案だーとか徴兵制復活だとか、意味不明な主張をする輩が多く、非常に嫌な雰囲気を感じておりました。
だってねぇー、明らかに勉強不足ですよ、コレ。

問題なのが、日本人の多くは実はこういったことに関心が薄いということなのではないかと。
ミンシ党が安保を徴兵制に結びつけるような頭の悪いパンフ作って、捏造の朝日新聞がこれを拡散するというたちの悪い扇動運動をやっちゃってますよね。
(たちが悪いのはこれらの団体だけではないとは思いますが、ぱっと思いついたのがこの団体です)


(参考 朝日新聞DIGITAL)民主、安保法案反対のパンフ配布 子育て世代狙い

(出所:朝日新聞DITITALより)



ちょっと勉強すれば、これって明らかにデマ・でっち上げ・嘘とわかるのですがね。。。
残念ながら日本の風土は言霊文化なので、声を上げる輩にひっぱられる人達がいるということでしょう。

安保反対のデモに参加してる人の中には、安保法案の内容をきちんと確認せず周囲の雰囲気で反対してる人が多そうな気がすんだよなぁ。。
実態は安保に反対してるのではなく戦争に反対してるのではないかと。(それなら私もAgreeなんですがね)


■徴兵制復活に対する嘘
徴兵された人は戦闘において間違いなく足を引っ張ります。
プラスどころかマイナスにしかならない人材を強制的に兵役につかせるなんてことは自国を滅ぼそうと考えるような輩しか考えないでしょう。
(そういう観点で見ると、日本国内てかなり敵が多い気がします)

先進国において、戦争は高度に専門化し過ぎています。
イージスなんてその最たるものです。
索敵・識別、そしてミサイルによる攻撃といった一連の戦闘をセンサーや、コンピュータにより連携させた超最先端の戦闘システムなのです。


そんな高度な戦闘システムの運用を碌に大学で勉強もしてないようなニートみたいな若造を引っ張ってきて戦争に勝つことができるのか?
断言できます。Noです。

歩兵要員であれば、短期間で訓練可能とは思いますが。
ミンシ党は大規模な陸戦やゲリラ戦をやる想定あるのですかね?

てか現代の戦争てサイバー戦争やら、経済戦争やら、実際に兵器使わないところで戦ってますよね。
そちらの脅威にきちんと目を向けて対策とっていただきたいものです
特にサーバー戦は必然的に一般の方々も巻き込まれちゃいますので、ほんと危険と思います。


■戦争法案に対する嘘
これって、安保て簡単に言うと、日米安保条約によって日本を守備する米軍を日本の自衛隊が支援できるということだと思うのです。
(もっと言うと、日本は米国に頼ってないで自分で自分の国を守れ、ってことかもしれませんが)

これまではいろいろと制約のあった自衛隊がある程度活動範囲が広がる(そうともいいきれないけど)のだと思うのですが。
この法案が成立して誰が一体困るでしょうか?
そりゃ、日本を侵略しようとしてる国でしょう。

このへん、わかりやすい国があったりします
(参考 産経ニュース記事)中国紙「戦争法」、ロイター「支持失った」…海外メディアが至急電

今、日本は領土侵略の危機に晒されてますからそれを守るためにきちっと法整備して安全保障を確立するという政府の責任を果たしてほしいと考えております。

で、今の自衛隊員さんは戦地ではかなり生命の危険が高いと思います。
敵から銃口をつきつけられ、撃鉄があがり今にも引金をひかれそうになっていたとしても反撃(銃撃)及びそれを未然に防止するための措置がとれないのです。
威嚇射撃すらNGかな?
あれはだめ、これはだめのいわゆるネガティブリスト式の制限がかけられてるので、最前線の現場に立っておられる自衛官の方々は自身の生命の危機に晒されているのではないかと。



まぁ、しかし今回の安保法案成立に際しての議員さんの程度の低さには辟易してしまいました。
体張る系のお笑い芸人じゃないんだから・・・
こんなんで何千万円もの年収もらっとるとはね。
自分の振舞を反省し、とっとと給与返納して頂きたいものです。
あと日本人でないのに議員になっとるって・・・

とくに一番のばか丸出しだったのが入室妨害でのセクハラどたばた劇・・・
ほんとに税金返してほしい

「触るな! セクハラだ!」の警告に鴻池委員長、入室できない状態つづく 元近鉄の石井議員も“冤罪”被害か



相場とは関係ない話とは思いつつも、思う所もあり記録に残すことにしました。


価格:668円
(2015/9/19 12:26時点)





にほんブログ村 株ブログ 外国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株 オプション取引へ
にほんブログ村

にほんブログ村 為替ブログ FX サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿